ビスパなブログ

※送料280円~。4000円以上送料無料

当社オリジナル高品位オーディオプラグ「PRシリーズ」のご紹介。

2020年07月15日(水) 17時21分
発売以来当社製品を始め、「高品質、高精度」なプラグとして、多くのお客様にご好評いただいております当社オリジナルプラグ「PRシリーズ」の紹介記事になります。

画像1

「高精度、高品質、高汎用性」を実現した、次世代のプラグになります。

当社オリジナルプラグ「PRシリーズ」は、3つの拘りを元に開発された「オーディオ用高品位プラグシリーズ」になります。
これを実現するにあたり、多くの大手企業のプラグ各種を手掛けた、国内高品位プラグメーカー「トープラ販売社」にOEM製造をお願いしています。トープラ販売社はプラグメーカーとしていまや数少ない純国産プラグ製造メーカーとなっています。

①高精度

JEITA規格が定める公差よりも「より厳密なトープラ販売社独自の規格」にて製造された、各種オーディオ用プラグとなっています。挿抜試験や公差チェックなど、厳格な検査を元に製造及び出荷される「精度品質に拘った」仕様となっています。(精度公差は「±0.05mmm」以内に管理された独自仕様となっています。)

画像2

②高品質

JEITA規格が定める規定より「耐久性を重視したトープラ販売社独自の規格」にて設計された、各種オーディオプラグとなっています。耐曲重量負荷(=こじり強度)値や推奨挿抜回数などは、既存の規定より厳しいものとなっており、最新の「TP耐熱樹脂(TP…Thermal Protection)」を採用することで、このような厳格な規格に耐えうる「優れた品質」を実現した仕様となっています。

③高汎用性

こちらは「実用性と作業性の両面で優れた仕様」を各種オーディオプラグに毎に設計したプラグ仕様となっています。
多用な仕様の多い「3.5mm系プラグ」では、昨今の接続機器事情を十分に考慮した設計が施されています。製品バリエーション毎に、最適化に努めた仕様になってるのが大きな特徴の一つになっています。

画像5

「2.5mm系プラグ」ではJEITA規格に準拠した上で、更に厳格なトープラ販売社独自規格に基づく耐久性と精度を重視した設計が施されています。

画像6

「4.4mm系プラグ」ではJEITA規格に準拠しつつ信頼性を重視したトープラ販売社の設計に準拠したものを採用しています。作業性においても「実作業しやすい十分なクリアランス」を重視しつつ、耐久性と作業性の両立を実現した「PRシリーズに準拠した」設計思想に基づいた仕様のものを採用しています。

画像3

「6.3mm系プラグ」は、多くのメーカーで採用実績の高い、音響用途に最適な「高品位ジュラコン樹脂」を採用しています。また、プラグ部台座に「NRS(Noise Reduction step)機構」を採用し、ジャック部及び機器側パネルに対して、摩擦を軽減し物理的に発生するノイズの低減に務めた仕様になっています。

画像4

音響用途において優れた仕様の数々。

当社オリジナルプラグ「PRシリーズ」では、前述の各仕様を実現するにあたり、下記の仕様を盛り込んだうえで高品位化の実現を行っています。

①ベースとなる電極素材について。

「PRシリーズ」に採用されている電極素材は、JIS規格に準拠した純国産の各種金属材を採用しています。現行のJIS規格に沿った仕様で耐久性にも優れる金属材の方を選別し採用しており、この良質な各種金属材に最適な「メッキ時におけるピンホール現象を大幅に抑制するCPT(Contact Processing Treatment)処理」を施し、後述のメッキを掛けることで、既存の封孔処理に比べ「耐環境変化性(粉拭膜抑制)に優れた」製品を実現することが可能になっています。

②メッキ毎に合わせた「UDC処理」を採用しています。

「PRシリーズ」は、お客様のご要望に応え、多くの表面メッキ加工仕様の製品が存在しています。これらメッキの性能を活かし、CPT処理によるピンホール現象を抑制。メッキの耐久性を持たせる為、トープラ販売社のメッキ技術「UDC(Ultra Durability Coat)処理」を各メッキ毎に最適になるよう施しています。(金メッキタイプの製品はトープラ販売社準拠の「UDC処理」となっています。)

画像0

③耐久性と性能を両立させる「TP耐熱樹脂」の採用。

プラグの安定性と耐久性。それらを踏まえた性能を保持するため、当社オリジナルプラグ「PRシリーズ」には、トープラ販売社の最上位プラグ「CINQBESシリーズ」に採用されている「TP(Thermal Protection)耐熱樹脂」を採用しています。耐熱性に優れたこちらの樹脂の大きな特徴として「樹脂成型時における、気密性の高さによる空気及び不活性ガスの封入を抑える事が可能」な樹脂になっております。これにより「絶縁性と耐久性」に優れ、信号導通時の安定性にも寄与している要因の一つとなっています。(6.3mmプラグは、音響用途に適した「高品位ジュラコン」を選別して採用しています。)

豊富なバリエーション。

当社「PRシリーズ」はお客様のニーズ及び規格に合わせた、多くのプラグとメッキのバリエーションを用意しています。これらの豊富なバリエーションにより、お客様に最適な仕様の製品をご提供いただけるよう、豊富なラインUPを取り揃えています。

①PRシリーズプラグ種類

・3.5φステレオプラグ(スリムタイプ、ロック機構タイプも有)
・3.5φ4極プラグ(スリムタイプ、ロック機構タイプも有)
・2.5φ4極プラグ
・4.4φ5極プラグ
・6.3φステレオプラグ
・RCAプラグ
・CIEM-2PINプラグ(近日登場予定)

(SHC素地採用の「CINQBESシリーズ」はコチラになります。)

②表面メッキ種類

・金メッキ(UDC処理、トープラ販売社準拠の標準仕様)
・銀メッキ(UDC処理、銀専用仕様)
・パラジウムメッキ(UDC処理、パラジウム専用仕様)…※1
・ロジウムメッキ(UDC処理、ロジウム専用仕様)…※1

※1:原則的に数量限定販売という形になっています。

最後に。

純国産に拘った「PRシリーズ」は、様々な用途において安心してご使用いただけるオーディオ用プラグとなっています。プラグの規格からメッキの種類まで豊富に取り揃えています、当社「PRシリーズ」を宜しくお願い致します。


<記事製作協力:トープラ販売株式会社代表取締役 綾部様 2020.07.14.>